WATOJI
WATOJIは、日本で古来から使用されている、紙を糸で綴じる「和綴じ」と呼ばれる製本技術からインスピレーションを得てデザインされた花器のシリーズです。精緻な寸法で製造された、紙を前と後ろで2枚合わせたような磁器の本体に、京都の宇治に拠点を持つ会社、昇苑くみひもによって作られた伝統工芸品「京くみひも」を綴る事で、吊り下げる機能性と異素材の組み合わせの美しさを両立しています。サイズは2種類の展開で、京くみひもはベージュとミントを用意しました。綴り方はアレンジして楽しんで頂けます。また、床置きでもご使用可能です。
デザイナー 福定 良佑
1979年大阪府生まれ。金沢美術工芸大学卒業後、シャープ株式会社を経て2008年ミラノドムスアカデミー(インテリアデザインコース)を修了。同年より、ミラノを拠点とするデザイナーパトリシア・ウルキオラのスタジオで経験を積み、イタリア有名メーカーとの家具、照明、キッチンウェアなどのプロジェクトに携わる。2012年帰国後京都にFUKUSADA STUDIOを設立し、国内の企業をはじめ、イタリアやデンマークの企業とのプロジェクトの実績がある。家具・インテリア製品・家庭雑貨などの幅広いデザインを手掛け、それらのプロダクトは国際的なデザイン賞も多数受賞している。
「WATOJI」シリーズの商品一覧
-
WATOJI (S) ベージュ
販売元:通常価格 ¥4,400通常価格単価 / あたり -
WATOJI (S) ミント
販売元:通常価格 ¥4,400通常価格単価 / あたり -
WATOJI (L) ベージュ
販売元:通常価格 ¥7,150通常価格単価 / あたり -
WATOJI (L) ミント
販売元:通常価格 ¥7,150通常価格単価 / あたり