会社概要

企業情報

運営会社 株式会社セラミック・ジャパン
所在地 〒480-1218 愛知県瀬戸市中品野町60-4
定休日 土日・祝祭日
電話番号 (0561)42-5510
メールアドレス info@ceramic-japan.co.jp
運営統括責任者 代表:杉浦 正之

ceramic japan 会社紹介

歴史ある焼物の街、愛知県瀬戸市に1973年に創立し、当初から一貫したデザインポリシーのもと、才能あるデザイナーと瀬戸の伝統技術とのコラボレーションにより、多くの製品を生み出しております。
確かな技術と現代にふさわしいデザインが融合した製品の数々は、実用性と芸術性の高さを併せ持ち、様々なデザイン賞を受賞、MOMAパーマネントコレクションに選定されるなど国内外で大きな評価をいただいてきました。
今後もこの地から世界に向けて、セラミック・ジャパン独自の製品を創出していきます。

ceramic japan 会社略歴

1973年 会社設立
1973年~ 通産省Gマーク商品24点選定
1977年 第5回国井喜太郎賞受賞(日本工芸財団)
1981年 スペイン陶磁器ガラス展大賞受賞
1981年 日本デザインフォーラム入賞(日本デザインコミッティー)
1982年 ニューヨーク近代美術館永久保存選定
1986年 第1回国際陶磁器展美濃'86デザイン部門グランプリ(内閣総理大臣賞)受賞
1994年 食器のデザイン展「世界の名窯品」招待出品
1995年 暮らしとセラミック展招待出品
1996年 抗菌製品とセラミック展招待出品
2002年 セラミックジャパン展(スパイラルマーケット)
2003年 セラミックジャパン30周年展(銀座松屋・愛知県陶磁資料館)
2008年 デザインミュージアムセレクション選定(日本インダストリアルデザイナー協会)
2008年 和・現代日本のデザインと調和の精神展」招待出品 パリ日本文化会館(国際交流基金)
2011年 第9回国際陶磁器展美濃’11 デザイン部門銀賞 受賞
2015年 『がんばる中小企業・小規模事業者300社』選定(経済産業省)
2015年 reddot award:Product Design 2015 受賞
2019年 デザインミュージアムセレクション選定(日本インダストリアルデザイナー協会)
2021年 第12回国際陶磁器美濃’21 金賞 受賞