せとわ
瀬戸で伝統的に受け継がれてきた代表的な釉薬「織部」「飴」「黄瀬戸」を用いた陶器のシリーズ。轆轤目など手作りの雰囲気を残したデザインが特徴的です。深さのある形や適度な軽さは、汁物をはじめさまざまな用途に使うことができ、使う度に風合いが増す陶器らしさを楽しむことができます。
デザイナー 荻野 克彦
プロダクトデザイナー。1944年東京都生まれ。都立工芸高等学校木材工芸科、武蔵野美術大学で陶磁器を学び、産業工芸指導所研究生を経て、1966年に荻野克彦デザイン事務所を設立。家具などの木工、陶磁器、鋳物を中心に、生活用品全般のデザインを手掛ける。
「せとわ」シリーズの商品一覧
-
せとわ 皿 (大) 織部
販売元:通常価格 ¥3,740通常価格単価 / あたり -
せとわ 皿 (大) 飴
販売元:通常価格 ¥3,740通常価格単価 / あたり -
せとわ 皿 (大) 黄瀬戸
販売元:通常価格 ¥3,740通常価格単価 / あたり -
せとわ 皿 (中) 織部
販売元:通常価格 ¥2,640通常価格単価 / あたり -
売り切れ
せとわ 皿 (中) 飴
販売元:通常価格 ¥2,640通常価格単価 / あたり売り切れ -
せとわ 皿 (中) 黄瀬戸
販売元:通常価格 ¥2,640通常価格単価 / あたり -
せとわ 皿 (小) 織部
販売元:通常価格 ¥1,650通常価格単価 / あたり -
せとわ 皿 (小) 飴
販売元:通常価格 ¥1,650通常価格単価 / あたり -
せとわ 皿 (小) 黄瀬戸
販売元:通常価格 ¥1,650通常価格単価 / あたり